© MARUI GROUP CO., LTD.
丸井グループでは、実現したい未来に向けて3つのインパクトを定めています。
そのうちの一つが「共創のプラットフォームをつくる」です。これは、丸井グループだけでなく、私たちの想いに共感してくださる皆さまとの「共創」によって、めざす未来を実現することができるという考えからきています。今回は、この「共創のプラットフォーム」の一つである、マルイファミリー溝口の「駿河屋買取センター」に潜入し、社員の働き方に1日密着することで、共創の取り組みを紹介していきます!
丸井グループでは、2018年から駿河屋を運営する(株)エーツーさまと資本業務提携を結んでいます。その後、店舗出店や提携カードなど協業を進め、2021年7月には、今回取材したマルイファミリー溝口にオープンした「駿河屋買取センター」の運営を丸井グループへ委託(※1)していただき、取り組みが拡大しています。
また、2020年からは丸井グループでは共創チーム(※2)をつくり、共創の取り組みがさらにスピードアップして進むような体制を構築しています。
※1:通常の店舗に入居するテナントさまのスタッフは、お取引先さまの社員の方が運営をしていますが、こちらのショップは、エーツーさまからショップの運営を委託され、丸井グループ社員とエーツーさまが雇用したアルバイトの方が一緒に働いています。
※2:共創チームは、投資先であるパートナー企業さまとの協業・オープンイノベーションを成功させるために、2020年度上半期に立ち上げられたチームです。2022年3月時点では24チーム、計212名の社員がグループ各社から参画し、各チームのリーダーを執行役員が務めることで実行までのスピードアップを図りつつ、共創の取り組みが「本業」そのものとして進める体制をつくっています。
動画の中で紹介している、丸井グループの折り畳み式コンテナ(以下オリコン)を活用した三方よしのお取り組み。これは、今回密着しているコブさんともう一人の丸井グループ社員が、買取センターで働いている中での気づきから生まれた提案です!
もともとは、お客さまから買い取りをさせていただいたお品物は、静岡にある駿河屋の倉庫に梱包・送付するのですが、その際に段ボールを購入、梱包資材として使用し、送られてきた倉庫側では開封後にその段ボールは廃棄されていました。
これでは、経費的にももったいないうえに、廃棄の際に環境的にも負荷がかかっているということに課題を感じ、どうにか丸井グループの持っているアセットを活用して解決できないかと考えていました。そこで、「これまでマルイの店舗間の配送で活用をされていた赤いオリコン(通称 赤オリ)を駿河屋さまとの配送に活用することで解決できるのでは?」と考え、今回の提案にいたりました。
この取り組みは、エーツーさまにとっては経費削減につながることに加え、廃棄物を減らすことで環境的にも良い影響が生まれます。さらに、丸井グループにとってはオリコンでの運搬をグループ会社であるムービングが受託することとなり、まさに三方よしの取り組みとなりました!
現在この取り組みはマルイファミリー溝口でトライアル中ですが、ここにいたることができたのは、エーツーさまに出向している社員や、エーツーさまが丸井グループの理念に共感いただいているからこそ実現できたものです。
エーツーさまとのお取り組みはまだまだ始まったばかりです。今後も共により良い未来の実現に向けて取り組みを進めていきたいと思います!
#マルイファミリー溝口 にある #駿河屋 買取センターで働く #丸井グループ 社員に1日密着
— この指とーまれ! │ 丸井グループ (@maruigroup) April 18, 2022
普段はなかなか見られない、マルイの裏側も見せちゃいます!
丸井グループ が進める #共創 とは何なのか?この動画で皆さんにお伝えします
▼動画はこちらからhttps://t.co/hOL8MEfJxm pic.twitter.com/acut9FPBQ1
公式チャンネル2023.1.16
公式チャンネル2022.12.17
公式チャンネル2022.11.19
公式チャンネル2022.10.31
公式チャンネル2022.10.7
公式チャンネル2022.8.31
公式チャンネル2022.8.1
公式チャンネル2022.6.17
公式チャンネル2022.5.3
公式チャンネル2022.4.25
公式チャンネル2022.2.22
公式チャンネル2022.2.6
公式チャンネル2022.1.21
公式チャンネル2022.1.11
公式チャンネル2022.1.7
公式チャンネル2022.1.7
公式チャンネル2021.12.25
公式チャンネル2021.12.14
公式チャンネル2021.7.1
公式チャンネル2021.5.17
公式チャンネル2021.5.11
公式チャンネル2021.2.25
公式チャンネル2021.1.15
公式チャンネル2020.11.13
公式チャンネル2020.9.28
ゆびNews2023.1.26
ゆびNews2023.1.21
ゆびNews2022.12.26
ゆびNews2022.10.28
Talk Forum2022.10.14
ゆびNews2022.9.30
Talk Forum2022.9.16
ゆびNews2022.9.10
ゆびNews2022.8.18
ゆびNews2022.8.12
Future View2022.6.27
ゆびNews2022.5.23
ゆびNews2022.5.19
Inclusion Rally2022.4.12
Future View2022.3.24