© MARUI GROUP CO., LTD.
11月30日(火)、スタートアップ企業とのオープンイノベーションによる新たな価値創出をめざし、ピッチイベント「Marui Co-Creation Pitch #02」を(株)サムライインキュベートと共同開催しました。
今回は2021年2月の初開催に続く2度目の開催となり、10社の登壇企業から、審査員と参加した約300名の丸井グループ社員によって、「優秀賞」と「オーディエンス賞」の受賞企業を決定しました。
本プログラムは8月から募集を開始し、34社の多様性に富んだスタートアップ企業の方々にご応募いただき、書類・面談選考を経て10社が選出されました。その後約1カ月間、事前準備期間として提案内容と関連する丸井グループの事業部とのミーティングや、サムライインキュベートによるワークショップ、そしてプレゼンのブラッシュアップに向けた議論を重ね、当日を迎えました。
当日は登壇企業10社が自社事業の紹介と丸井グループとの協業アイデアについてプレゼンしました。審査員として当社代表取締役社長の青井をはじめとする丸井グループの経営層と、新規事業やスタートアップ投資の知見を持つアドバイザー、そしてサムライインキュベートメンバーの計8名が参画し、質疑応答では登壇者との白熱したやり取りが交わされました。
今回の実施概要や第一回の様子について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
「Marui Co-Creation Pitch #02」開催決定!
(左から)当社代表取締役社長 青井、サムライインキュベート 代表取締役 榊原さん
審査員が"協業シナジーの可能性"や"独自性"、"顧客ニーズの強さ"などの観点から複合的に判断する「優秀賞」には、H.I.F.株式会社、オモテテ株式会社、株式会社Sozi、株式会社Reboltの4社が選出されました。また、約300名の丸井グループ社員が"最も協業したい企業"に投票し、その得票数によって決まる「オーディエンス賞」には、エアブライダル株式会社とオモテテ株式会社の2社が選出され、オモテテ株式会社はW受賞となりました。受賞企業の概要はそれぞれ以下の通りです。
事業概要:AI審査技術の開発と提供及び同技術を用いたFintechの提供
URL:https://www.hifcorp.co.jp/
代表取締役 東小薗 光輝さん 受賞コメント
私自身が母子家庭で育ち、その中での課題感からこの事業を立ち上げました。このプログラムに参画する中で、丸井グループがめざすファイナンシャルインクルージョンの世界観との重なりを実感しました。与信審査は難しい分野でもありますが、環境にかかわらず将来の選択肢が広げられる方、企業が増えるよう精進していきます。
事業概要:生理用品をあらゆるトイレにて取得可能にするなど生理ライフを快適にするサービス「unfre.」の展開
URL:https://ja.omotete.jp/
代表取締役 高堰 うららさん 受賞コメント
生理になる人にとっての生理用品のように「当たり前にあるべきものがない」という、実は隠れた社会課題の現状を変えていかなくてはいけないと考えています。ピッチでは多くの方が頷きながら聞いてくださり、共感してくださっているのを感じました。今回の受賞は弊社がめざす新たな社会インフラの普及に向けた大きな一歩となり、法人化して間もないですがこうして協業検討へ進むことができ、うれしいです。
事業概要:インターネット上で活動するあらゆるクリエイターの持続的な創作活動を支える事業
URL:https://sozi.co.jp/
代表取締役CEO 宮村 哲宏さん 受賞コメント
「大好きなアニメーターの方へ、どうしたら直接支援ができるか」を考えたことがきっかけでこの企業を立ち上げました。今回の募集テーマのひとつ「一人ひとりの『好き』を応援する」に私たちのビジョンがまさに重なると考え、応募しました。私たちのプロダクトを通じて創作を諦めていた方も活動が続けられるよう、今後も「好き」の応援を加速させていきます。
事業概要:「WAGAMAMAであれ」をミッションに掲げ、初期はLGBTQやアスリートに向けたD2C事業・エデュケーション事業・クリエイティブ事業を展開
URL:https://reboltinc.com/
共同代表 下山田 志帆さん、同じく共同代表 内山 穂南さん 受賞コメント
LGBTQは「流行り」ではありません。LGBTQ当事者は突然現れたのではなく、今までいない存在とされてきただけです。私たちは、これまで厄介者とされてきた「わがまま」を「ありのままの姿=WAGAMAMA」として誰よりも肯定し、社会を変えていきます。これからの協業検討を通して、丸井グループさまとともに、すべての人が「WAGAMAMA」であれる社会の実現を加速させていければ幸いです。
優秀賞を受賞した4社とは、ピッチで提案いただいた協業アイデアの実現に向けて、今後丸井グループと本格的に検討を開始していきます。
事業概要:DXで非効率な構造を変革し、低価格で簡単に結婚式ができるブライダルサービス「エアブライダル」
URL:https://airbridal.jp/
代表取締役 遠山 純生さん 受賞コメント
エアブライダルは私自身の結婚式の経験から生まれたサービスです。若いZ世代の方の多様なニーズに合った結婚式を実現し、さまざまな理由で結婚式を諦めている方を一人でも減らすことができればうれしいです。
「優秀賞」に記載済みのため、割愛させていただきます。
また、今回惜しくも受賞は逃したものの、ユニークな技術やサービスを有する以下のスタートアップ企業5社にも登壇いただき、思いのこもった魅力的な協業案をプレゼンしていただきました。
(左上から)ガレージバンク株式会社 山本 義仁さん、株式会社KiZUKAI 山田 耕造さん、DramaBase株式会社 渡邉 一眞さん
株式会社NOVASTO 佐藤 秀平さん、Byte Bites株式会社 若杉 亮介さん
ガレージバンク株式会社:https://www.garagebank.co.jp/
株式会社KiZUKAI:https://corp.kizukai.com/
DramaBase株式会社:https://dramabase-inc.com/
株式会社NOVASTO:https://novasto.co.jp/
Byte Bites株式会社:https://byte-bites.com/
各社のプレゼン後、前回のピッチイベントにおいて「優秀賞」と「オーディエンス賞」をW受賞した(株)ヘラルボニー 代表取締役社長 松田さん、協業を共に進めた丸井グループ 共創投資部 武藤、そして丸井グループからサムライインキュベートへ出向中の佐伯によるトークセッションが行われました。(株)ヘラルボニーさまとはすでにエポス提携カードのリリースやポップアップショップの展開など複数の協業が実現しており、松田さんからピッチでの受賞から協業実現にあたっての期間や経緯、丸井グループの特徴についてなど、忌憚のないご意見をお話しいただきました。
(株)ヘラルボニーさまとの協業の詳細についてはこちらのニュースリリースをご覧ください。
https://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/settlement/21_1101/21_1101_1.pdf
(左から)大沢、佐伯
丸井グループ 経営企画部 新規事業開発担当 大沢 翔
プログラムを通じて出会うことのできたすべてのスタートアップ企業に感謝すると同時に、今回受賞に至った企業と創る未来を想像するととてもワクワクします!丸井グループは、今後も新たな価値を創出するためにオープンイノベーションの取り組みを加速させていきます!
(株)サムライインキュベート 佐伯 さやか(丸井グループより出向)
各社応募時点から精度の高い協業アイデアをご提案いただいていましたが、1カ月の準備期間で議論を重ねブラッシュアップいただき、ピッチ当日はさらに解像度の高い協業案を熱量高くプレゼンしていただき、とても感動しました。このプログラムをきっかけに、採択企業以外でも多様なスタートアップの皆さまとのつながりが生まれています。今後もより多くの共創のきっかけの場として、このイベントを継続していきたいです。
/
— この指とーまれ! (@maruigroup) December 21, 2021
Marui Co-creation Pitch#02開催!
\
サムライインキュベートさま(@Samurai_Island)と、2回目となるピッチイベントを共催しました!
当日は、選ばれし10社が登壇!その中から優秀賞・オーディエンス賞をあわせて5社を選定
熱意が溢れる多様な企業さまをご紹介しますhttps://t.co/rD0WQAPXuE
ゆびNews2023.3.21
ゆびNews2023.3.20
ゆびNews2023.3.16
ゆびNews2023.3.14
ゆびNews2023.3.11
ゆびNews2023.3.6
ゆびNews2023.3.2
ゆびNews2023.2.24
ゆびNews2023.2.23
ゆびNews2023.2.21
ゆびNews2023.2.18
ゆびNews2023.2.10
ゆびNews2023.2.4
ゆびNews2023.1.30
ゆびNews2023.1.26
ゆびNews2023.1.21
ゆびNews2023.1.12
ゆびNews2023.1.10
ゆびNews2023.1.6
ゆびNews2023.1.6
ゆびNews2022.12.29
ゆびNews2022.12.26
ゆびNews2022.12.24
ゆびNews2022.12.22
ゆびNews2022.12.8
ゆびNews2022.11.25
ゆびNews2022.11.19
ゆびNews2022.11.17
ゆびNews2022.11.11
ゆびNews2022.11.7
ゆびNews2022.10.28
ゆびNews2022.10.24
ゆびNews2022.10.11
ゆびNews2022.9.30
ゆびNews2022.9.26
ゆびNews2022.9.10
ゆびNews2022.8.29
ゆびNews2022.8.27
ゆびNews2022.8.19
ゆびNews2022.8.18
ゆびNews2022.8.12
ゆびNews2022.8.5
ゆびNews2022.7.30
ゆびNews2022.7.29
ゆびNews2022.7.26
ゆびNews2022.7.16
ゆびNews2022.7.12
ゆびNews2022.7.1
ゆびNews2022.6.21
ゆびNews2022.6.20
ゆびNews2022.6.18
ゆびNews2022.6.10
ゆびNews2022.6.9
ゆびNews2022.5.23
ゆびNews2022.5.19
ゆびNews2022.5.19
ゆびNews2022.4.29
ゆびNews2022.4.22
ゆびNews2022.4.19
ゆびNews2022.4.15
ゆびNews2022.4.2
ゆびNews2022.3.22
ゆびNews2022.3.5
ゆびNews2022.3.4
ゆびNews2022.2.25
ゆびNews2022.2.24
ゆびNews2022.2.19
ゆびNews2022.2.5
ゆびNews2022.1.27
ゆびNews2022.1.4
ゆびNews2021.12.25
ゆびNews2021.12.21
ゆびNews2021.12.6
ゆびNews2021.12.3
ゆびNews2021.11.27
ゆびNews2021.11.25
ゆびNews2021.11.4
ゆびNews2021.10.22
ゆびNews2021.10.12
ゆびNews2021.10.4
ゆびNews2021.9.16
ゆびNews2021.9.11
ゆびNews2021.9.11
ゆびNews2021.9.2
ゆびNews2021.8.26
ゆびNews2021.8.23
ゆびNews2021.8.20
ゆびNews2021.8.6
ゆびNews2021.7.29
ゆびNews2021.7.23
ゆびNews2021.7.2
ゆびNews2021.6.25
ゆびNews2021.6.14
ゆびNews2021.6.1
ゆびNews2021.5.8
ゆびNews2021.5.7
ゆびNews2021.5.6
ゆびNews2021.4.24
ゆびNews2021.4.13
ゆびNews2021.4.3
ゆびNews2021.3.30
ゆびNews2021.3.30
ゆびNews2021.3.29
ゆびNews2021.3.22
ゆびNews2021.3.18
ゆびNews2021.3.12
ゆびNews2021.3.11
ゆびNews2021.3.9
ゆびNews2021.3.6
ゆびNews2021.2.23
ゆびNews2021.2.13
ゆびNews2021.2.6
ゆびNews2021.2.4
ゆびNews2021.1.30
ゆびNews2021.1.8
ゆびNews2020.12.29
ゆびNews2020.12.25
ゆびNews2020.12.24
ゆびNews2020.12.22
ゆびNews2020.12.22
ゆびNews2020.12.21
ゆびNews2020.12.10
ゆびNews2020.12.8
ゆびNews2020.12.5
ゆびNews2020.11.27
ゆびNews2020.11.21
ゆびNews2020.11.17
ゆびNews2020.11.17
ゆびNews2020.11.13
ゆびNews2020.11.10
ゆびNews2020.11.9
ゆびNews2020.11.6
ゆびNews2020.10.30
ゆびNews2020.10.13
ゆびNews2020.9.18
ゆびNews2020.9.15
ゆびNews2020.9.7
ゆびNews2020.9.2
ゆびNews2020.8.17
ゆびNews2020.8.8
ゆびNews2020.8.7
ゆびNews2020.7.18
ゆびNews2020.6.23
ゆびNews2020.5.23
ゆびNews2020.4.23
ゆびNews2020.3.30
ゆびNews2020.3.23
ゆびNews2020.2.28
公式チャンネル2023.3.13
Book Lounge2023.2.13
Talk Forum2022.10.14
公式チャンネル2022.10.7
Talk Forum2022.9.16
公式チャンネル2022.8.31
Future View2022.6.27
公式チャンネル2022.6.17
公式チャンネル2022.4.25
Inclusion Rally2022.4.12
Future View2022.3.24
公式チャンネル2022.2.22
公式チャンネル2022.1.21
公式チャンネル2022.1.7
公式チャンネル2021.12.14
公式チャンネル2021.7.1