© MARUI GROUP CO., LTD.
丸井グループが手がけるシェアハウス「MARUI TOCLUS(マルイ トクラス) 吉祥寺」が、今年3月にオープンしました! 丸井吉祥寺店に隣接する旧邸宅をリノベーションし、新たに全43室のシェアハウスとして生まれ変わっています。今回は、「MARUI TOCLUS 吉祥寺」の気になるコンセプト、お部屋や施設、各種サービスなどを、丸井グループ担当者の声を交えてご紹介いたします。
「MARUI TOCLUS吉祥寺」は、Z世代を中心とする将来世代の皆さまへ向けた、住まいの新しいご提案のカタチとして誕生しました。「シェアハウス」という住まいと、丸井グループならではの、小売やフィンテックをはじめとするリソースを活用した各種サービスの提供を通じ、初めての一人暮らしへの不安や、家計負担の悩みを解消してまいります。
また、「人とのつながりを大切にしたい」というZ世代の皆さまの想いにお応えするために、入居者同士はもちろん、地域との交流や、SNSなどを利用したオンライン上での交流など、リアルとデジタルを融合した多様なコミュニティづくりをお手伝いし、より充実した生活のサポートをしていきたいと考えています♪
コンセプトやデザイン監修は、佐藤 オオキ氏率いる世界的なデザインオフィス「nendo(ネンド)」が手がけました。「MARUI TOCLUS(マルイ トクラス)」のコンセプトは「マルイと暮らす」。コンセプトを体現したロゴマークは、「○I(マルイ)」+「ト」+「家形(=暮らし)」を組み合わせたものとなっています。
家形の左右が開いているのは、左側がマルイと、右側は入居者同士や地域の皆さまとつながっていて、自由に行き来できることを表現しているんです。
「MARUI TOCLUS 吉祥寺」は、JR中央線・京王井の頭線の吉祥寺駅南口から徒歩2分!駅から井の頭恩賜公園に向かって進んでいくと、丸井吉祥寺店の南側に見えてきます。
壁面のモノトーンの幾何学模様は、さまざまな形の家(すまい)が集まるイメージを象徴したデザインになっています。これだけでも、潜入する前からどんな空間が広がっているのかワクワクしちゃいますね。入口を2階に上がると、早速共有ラウンジがお出迎え。ラウンジの横には、シャワーブースとパウダールームが併設されています。ラウンジにある大型ソファは、シャワーの後にちょっと休むのに最適ですね♪
気になるお部屋がこちら!写真は2階のロフト付きタイプです。オリジナル家具のソファーや収納ボックス、冷蔵庫がレイアウトされており、ロフトはベッドスペースになっています。天井が高いので、コンパクトなお部屋でも快適に過ごせそう!お部屋に置かれている、ライト付のテーブルも、「MARUI TOCLUS」のロゴマークがモチーフになっていてかわいいですね♪
全部で43部屋。ロフトなしや、家具のないタイプのお部屋も選べます。どのお部屋にするか迷っちゃいます。
収納には、マルイ店舗で商品管理に使用する折り畳みコンテナ(通称:オリコン)を収納家具にアレンジ。使わない時はたたんでおけるので機能的!カラーも全体に合わせてモノトーンに統一されていておしゃれです。
続いて、4階の共有ラウンジに潜入!
キッチンが併設されたすてきなラウンジが広がっていました。明るく開放的なテラスと一体型になったオープンエアな空間です!
キッチンには「バルミューダ」を中心としたデザイン家電が備え付けられています。
開放的なテラスは、井の頭恩賜公園や天気が良い日は富士山も見えるそう!気分のリフレッシュにぴったり。外での勉強や、テレワークも気持ち良さそうです♪
夕方や夜になると、表情がぐっと変わって、落ち着いた雰囲気を味わうこともできます。
テラスには柑橘類をはじめ、さまざまな種類のグリーンが植えられていて、ほっと癒やされます。
ここで、「MARUI TOCLUS 吉祥寺」ならではの特徴をご紹介します!シェアハウス内にあるこの自動ドア、なんと、丸井吉祥寺店につながっているのです。コンセプトの「マルイと暮らす」を象徴する特徴の一つです。
ここからマルイの店内に入って進むと、スタッフ用の「リフレッシュラウンジ」があり、入居者はスタッフと同じように利用することができるんです!また、マルイの1階には、お弁当やお惣菜を販売しているスーパーマーケットもあるので、雨の日などは濡れずにお買い物ができますよ♪
お気に入りのショップのコーヒーで一息ついたり、仲間と一緒に体に優しい食材を買い込み、キッチンで料理を楽しんだり...なんてこともOK。入居者向けの優待サービスを利用して、新生活で使う雑貨を揃えてみたり、気分転換に美容系のサービスを体験したり、ちょっぴりオトクにいろんなことが楽しめて、なんだかワクワクしますね!
電力は、顔の見える電力™を供給するみんな電力(株)さまの再生可能エネルギーを100%使用しています。マンションやアパートだと、「再エネに切り替えたいけどできない!」という声も聞かれますが、「MARUI TOCLUS 吉祥寺」では標準装備。入居者の皆さまに、環境に優しい電力をご提供します。
1階には、地域の方もご利用いただける「MARUI TOCLUSランドリー」をご用意。一番の特徴は、なんと「洗剤不使用」ということ!イオンの力で洗い上げるので、洗剤残りはゼロ!肌の弱い方やアレルギー体質の方も安心してご利用いただけそうですね。
実は、この技術(株)wash-plusさまが特許を取得した技術で、洗剤を一切使用しないというのは、コインランドリー業界では初の試みだそうです。また、スマートフォンのアプリを利用して、お洗濯状況の確認やキャッシュレス決済もできるのでとても便利です♪
同じく1階には、お一人さま向け個室タイプのワークスペース「MARUI TOCLUSワーク」があります。「テレワークで仕事をする場所がない!」「音の出るWeb会議でまわりが気になる...」といった方の強い味方です。こちらもランドリー同様に、地域の皆さまもご利用いただけます。
丸井グループ シェアハウス事業部 阿相 成美
構想から3年。悩みや葛藤、環境変化もありましたが、無事オープンを迎えホッとしています。準備段階では、お客さまから一人暮らしを始める理由や、おうち時間の過ごし方の変化など、さまざまな声をうかがいました。
家族や学校・職場以外の新たなつながりをつくれる安心感や、ワンルームにはない明るく開放的なリビング・テラスは、不安なことが多い世の中でもオススメです!今後も将来世代の皆さまに共感いただける住まいをめざしていきます。
マルイホームサービス 営業部 奥村 麻見
入居希望者の方の窓口として、お問い合わせや内見、ご契約のサポートを担当しています。コロナ禍だからこそ、入居者の皆さまが何よりも安心して楽しく暮らしていただけるコミュニティづくりをバックアップしていきます!
天井が高いお部屋が多く、一般的な狭小賃貸住宅にはあまりない解放感を味わえるところがおすすめです。エレベーターホールにはちょっとした腰掛スペースがあるのですが、その一瞬のスペースをきっかけに生まれるコミュニティを想像するとワクワクします。
mado 江連 佳祐
「MARUI TOCLUS 吉祥寺」のコンセプトづくり、設計を担当しました。"マルイと暮らす" というコンセプトを、店舗とシェアハウスを直結させることでダイレクトに表現した「MARUI TOCLUS 吉祥寺」は、店舗空間のシェアに留まらず、サービスの連動など、"マルイと暮らす手触り感"を存分に味わえる、丸井グループならではのシェアハウスになったと思います。入居者同士だけではなく、店舗で働く皆さま・地域の皆さまでコミュニティが拡大し、今までにない豊かな生活を描けることを期待しています。
駅から近いという利便性だけでなく、デザイン性や環境への配慮など、魅力がギュッと詰まった「MARUI TOCLUS 吉祥寺」。現在入居者募集中です!一人暮らしへの不安や家計負担の悩みを、丸井グループのサービスでサポートしてきたいと考えています。
「MARUI TOCLUS 吉祥寺」
「MARUI TOCLUS 吉祥寺」の物件について、詳しくはこちらをご覧ください。公式Instagramもスタート!
(物件詳細) https://marui-toclus.com/
(公式インスタグラム)https://www.instagram.com/marui_toclus
「MARUI TOCLUS 吉祥寺」ニュースリリース
3月26日(金)に発信したニュースリリースでは、丸井グループの「住」領域の取り組みについても記載しています。
https://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/settlement/21_0326/21_0326_1.pdf
「「MARUI TOCLUS(マルイ トクラス) 吉祥寺」がオープン!」―コンセプトは「マルイと暮らす」。
— この指とーまれ! (@maruigroup) 2021年4月1日
Z世代に向けた新たな住まいをご紹介していますデザインオフィスnendoが監修した、おしゃれな部屋も必見#シェアリング #シェアハウス #サスティナビリティ #将来世代https://t.co/yiMhMWI19l
ゆびNews2023.1.26
ゆびNews2023.1.21
ゆびNews2023.1.12
ゆびNews2023.1.10
ゆびNews2023.1.6
ゆびNews2023.1.6
ゆびNews2022.12.29
ゆびNews2022.12.26
ゆびNews2022.12.24
ゆびNews2022.12.22
ゆびNews2022.12.8
ゆびNews2022.11.25
ゆびNews2022.11.19
ゆびNews2022.11.17
ゆびNews2022.11.11
ゆびNews2022.11.7
ゆびNews2022.10.28
ゆびNews2022.10.24
ゆびNews2022.10.11
ゆびNews2022.9.30
ゆびNews2022.9.26
ゆびNews2022.9.10
ゆびNews2022.8.29
ゆびNews2022.8.27
ゆびNews2022.8.19
ゆびNews2022.8.18
ゆびNews2022.8.12
ゆびNews2022.8.5
ゆびNews2022.7.30
ゆびNews2022.7.29
ゆびNews2022.7.26
ゆびNews2022.7.16
ゆびNews2022.7.12
ゆびNews2022.7.1
ゆびNews2022.6.21
ゆびNews2022.6.20
ゆびNews2022.6.18
ゆびNews2022.6.10
ゆびNews2022.6.9
ゆびNews2022.5.23
ゆびNews2022.5.19
ゆびNews2022.5.19
ゆびNews2022.4.29
ゆびNews2022.4.22
ゆびNews2022.4.19
ゆびNews2022.4.15
ゆびNews2022.4.2
ゆびNews2022.3.22
ゆびNews2022.3.5
ゆびNews2022.3.4
ゆびNews2022.2.25
ゆびNews2022.2.24
ゆびNews2022.2.19
ゆびNews2022.2.5
ゆびNews2022.1.27
ゆびNews2022.1.4
ゆびNews2021.12.25
ゆびNews2021.12.21
ゆびNews2021.12.21
ゆびNews2021.12.6
ゆびNews2021.12.3
ゆびNews2021.11.27
ゆびNews2021.11.25
ゆびNews2021.11.4
ゆびNews2021.10.22
ゆびNews2021.10.12
ゆびNews2021.10.4
ゆびNews2021.9.16
ゆびNews2021.9.11
ゆびNews2021.9.11
ゆびNews2021.9.2
ゆびNews2021.8.26
ゆびNews2021.8.23
ゆびNews2021.8.20
ゆびNews2021.8.6
ゆびNews2021.7.29
ゆびNews2021.7.23
ゆびNews2021.7.2
ゆびNews2021.6.25
ゆびNews2021.6.14
ゆびNews2021.6.1
ゆびNews2021.5.8
ゆびNews2021.5.7
ゆびNews2021.5.6
ゆびNews2021.4.24
ゆびNews2021.4.13
ゆびNews2021.4.3
ゆびNews2021.3.30
ゆびNews2021.3.29
ゆびNews2021.3.22
ゆびNews2021.3.18
ゆびNews2021.3.12
ゆびNews2021.3.11
ゆびNews2021.3.9
ゆびNews2021.3.6
ゆびNews2021.2.23
ゆびNews2021.2.13
ゆびNews2021.2.6
ゆびNews2021.2.4
ゆびNews2021.1.30
ゆびNews2021.1.8
ゆびNews2020.12.29
ゆびNews2020.12.25
ゆびNews2020.12.24
ゆびNews2020.12.22
ゆびNews2020.12.22
ゆびNews2020.12.21
ゆびNews2020.12.10
ゆびNews2020.12.8
ゆびNews2020.12.5
ゆびNews2020.11.27
ゆびNews2020.11.21
ゆびNews2020.11.17
ゆびNews2020.11.17
ゆびNews2020.11.13
ゆびNews2020.11.10
ゆびNews2020.11.9
ゆびNews2020.11.6
ゆびNews2020.10.30
ゆびNews2020.10.13
ゆびNews2020.9.18
ゆびNews2020.9.15
ゆびNews2020.9.7
ゆびNews2020.9.2
ゆびNews2020.8.17
ゆびNews2020.8.8
ゆびNews2020.8.7
ゆびNews2020.7.18
ゆびNews2020.6.23
ゆびNews2020.5.23
ゆびNews2020.4.23
ゆびNews2020.3.30
ゆびNews2020.3.23
ゆびNews2020.2.28
公式チャンネル2023.1.16
Talk Forum2022.10.14
公式チャンネル2022.10.7
Talk Forum2022.9.16
公式チャンネル2022.8.31
Future View2022.6.27
公式チャンネル2022.6.17
公式チャンネル2022.4.25
Inclusion Rally2022.4.12
Future View2022.3.24
公式チャンネル2022.2.22
公式チャンネル2022.1.21
公式チャンネル2022.1.7
公式チャンネル2021.12.14
公式チャンネル2021.7.1