© MARUI GROUP CO., LTD.
モノの定額制シェアリングサービス「Alice.style PRIME(アリスプライム)」の体験イベントを、新宿マルイ 本館にて開催中!アリスプライムに出品されているものを、実際に店舗で試すことができます。
モノの貸し借りアプリ「Alice.style(アリススタイル)」は、貸主の「使用頻度の低いものを貸してお金にしたい」、借主の「モノを簡単に借りて試したい、ちょっと贅沢品を使ってみたい」というニーズを叶える、個人と個人、企業と個人の貸し借りサービスです。
「アリススタイル」の定額プラン「アリスプライム」は、月々2,980円(税込)で、生活家電、美容家電、フィットネス機器、アウトドアグッズ、ベビー用品など、700種類以上の話題の商品から"使いたいモノ"を、自由に交換しながら気軽に使うことができます。
新宿マルイ 本館1Fにある体験ストアb8taにて、「アリスプライム」の商品を実際に試せるイベントを開催中!気になる人気ブランドの商品を、実際に触ってみたうえで、「アリスプライム」で借りることができます。
今回の取り組みは、モノを購入することなく、必要な時にシェアリングする仕組みを提供することで、お客さまが「手軽にモノを体験できるきっかけ」を創出するものです。
モノを購入する前に体験し、一定期間借りることで、購入時のミスマッチや、不要なモノの購入を減らし、必要なときに必要なだけ使う「サステナブルな消費スタイルを拡大すること」を目的としています。
〈ブランド一例〉
Panasonic(パナソニック)、Refa(リファ)、Aladdin(アラジン)、ONKYO(オンキヨー)、ヤマハなど
日 時:~3月31日(金)
場 所:新宿マルイ 本館1F「b8ta Tokyo - Shinjuku Marui」内
営業時間:11:00~20:00
シェアリングサービスは便利そうだし使ってみたいけど、まだ踏み出せずにいる方も多いかもしれません。そこで今回、シェアリングサービスでモノを借りたことがないけど、試してみたい!という岩越さんが、実際に「アリスプライム」を使っている吉田さんに、便利な点や不安なポイントについて聞いてみました!
岩越:これまでシェアリングサービスを使ったことはないのですが、5歳と7歳の子どもがいて、成長に合わせてモノの貸し借りができるのが便利そうで、使ってみたいなと思っています。でも、なかなか手を出せずにいて...。吉田さんはどんなきっかけで利用し始めましたか?
吉田:友人の家で貸してもらった美顔スチーマーが、シェアリングサービスでレンタルしたものだったのがきっかけで知りました。美容機器は高価なものも多く、使ってみて良さを比べたい私にはぴったりのサービスだと思い、4ヶ月ほど定額プラン「アリスプライム」を利用しています!
私が使い始めた当初は500種類だった商品も、今は700種類にまで増えていて、次は何を借りようかとサイトをチェックするのも楽しみになっています。今はドライヤーを借りていますが、次はヘアアイロンを借りてみようかな。
岩越:確かに、使い比べてみたいものってたくさんありますよね!初めて子どもが生まれた時は、全部揃えなきゃ!と思ってたくさんモノを買っていましたが、今考えると急いで無理に買う必要はなかったかも...。子どものモノを借りるのに、衛生的かどうかや、付属品をなくしたりしないかは不安ですが、使ってみてどうですか?
吉田:衛生面は私も心配でしたが、交換時に細かく分解してクリーニングしてくれているので、使っていて気になったことはないです。家で使い続けるよりきれいかも(笑)。私も、「次に誰かが使うものだからきれいに使おう!」と意識しています。
返却時は箱に入れて送るのですが、チェックリストもついていて、確認してから返すことができますよ。
岩越:それは安心ですね。ベビー用品には、ベビーバスやバウンサー(赤ちゃんを揺りかごのように揺らすベビーチェア)など、使う期間が短く、もう使わないものもたくさんあります。アリススタイルは出品もできるので、誰かに使ってもらえるならうれしいな。今はフリマアプリもありますが、シェアリングは「手放さなくて良い」のが、気軽に使えるポイントですね。
吉田:私が使っている定額プラン「アリスプライム」は、貸出期間が決まっていないのも特徴です。気に入ったら使いたい分だけ借りられるし、使わなかったらすぐ返せる。買うのも手放すのも踏ん切りがつかず、悩んでしまうような人には特におすすめかもしれません(笑)。
岩越:子どもがいると「買う」か「借りる」か、判断を迷うものも多いので、自分のタイミングで決められるシェアリングサービスは心強いです。
吉田:シーズン商品を借りるも良し、同じ商品をメーカーで比較してみるも良し、その人らしい使い方ができるサービスですよね。私にとって「シェア」は、無駄なく効率的に、スペースやお金を使えることが自分らしくいられる気がして、とても気分が良いです。さらに地球にも優しくて、気軽にできる社会貢献だなと感じています。
岩越:昔、カメラを買ったけどうまく使えずに手放してしまったんですよね。でも、旅行や子どもの行事などの機会が徐々に増えてくる中で、せっかくなら思い出に残るような写真を撮りたいなと思っているので、まずはカメラをこの機会に借りてみたいと思います!
吉田:いいですね!私も、誰かに使ってもらえそうなものがあれば出品してみようかな!
新宿マルイ 本館 b8ta(@b8tajp)にて、定額制シェアリングサービスアリスプライムさま(@alicestyle_ptl)の体験イベントを開催中!
— この指とーまれ! │ 丸井グループ (@maruigroup) January 26, 2023
実際に「アリスプライム」を使っている丸井グループ社員に、便利なポイントや使い方のコツについて聞いてみましたhttps://t.co/0G62MW4i6P
ゆびNews2023.3.21
ゆびNews2023.3.20
ゆびNews2023.3.16
ゆびNews2023.3.14
ゆびNews2023.3.11
ゆびNews2023.3.6
ゆびNews2023.3.2
ゆびNews2023.2.24
ゆびNews2023.2.23
ゆびNews2023.2.21
ゆびNews2023.2.18
ゆびNews2023.2.10
ゆびNews2023.2.4
ゆびNews2023.1.30
ゆびNews2023.1.21
ゆびNews2023.1.12
ゆびNews2023.1.10
ゆびNews2023.1.6
ゆびNews2023.1.6
ゆびNews2022.12.29
ゆびNews2022.12.26
ゆびNews2022.12.24
ゆびNews2022.12.22
ゆびNews2022.12.8
ゆびNews2022.11.25
ゆびNews2022.11.19
ゆびNews2022.11.17
ゆびNews2022.11.11
ゆびNews2022.11.7
ゆびNews2022.10.28
ゆびNews2022.10.24
ゆびNews2022.10.11
ゆびNews2022.9.30
ゆびNews2022.9.26
ゆびNews2022.9.10
ゆびNews2022.8.29
ゆびNews2022.8.27
ゆびNews2022.8.19
ゆびNews2022.8.18
ゆびNews2022.8.12
ゆびNews2022.8.5
ゆびNews2022.7.30
ゆびNews2022.7.29
ゆびNews2022.7.26
ゆびNews2022.7.16
ゆびNews2022.7.12
ゆびNews2022.7.1
ゆびNews2022.6.21
ゆびNews2022.6.20
ゆびNews2022.6.18
ゆびNews2022.6.10
ゆびNews2022.6.9
ゆびNews2022.5.23
ゆびNews2022.5.19
ゆびNews2022.5.19
ゆびNews2022.4.29
ゆびNews2022.4.22
ゆびNews2022.4.19
ゆびNews2022.4.15
ゆびNews2022.4.2
ゆびNews2022.3.22
ゆびNews2022.3.5
ゆびNews2022.3.4
ゆびNews2022.2.25
ゆびNews2022.2.24
ゆびNews2022.2.19
ゆびNews2022.2.5
ゆびNews2022.1.27
ゆびNews2022.1.4
ゆびNews2021.12.25
ゆびNews2021.12.21
ゆびNews2021.12.21
ゆびNews2021.12.6
ゆびNews2021.12.3
ゆびNews2021.11.27
ゆびNews2021.11.25
ゆびNews2021.11.4
ゆびNews2021.10.22
ゆびNews2021.10.12
ゆびNews2021.10.4
ゆびNews2021.9.16
ゆびNews2021.9.11
ゆびNews2021.9.11
ゆびNews2021.9.2
ゆびNews2021.8.26
ゆびNews2021.8.23
ゆびNews2021.8.20
ゆびNews2021.8.6
ゆびNews2021.7.29
ゆびNews2021.7.23
ゆびNews2021.7.2
ゆびNews2021.6.25
ゆびNews2021.6.14
ゆびNews2021.6.1
ゆびNews2021.5.8
ゆびNews2021.5.7
ゆびNews2021.5.6
ゆびNews2021.4.24
ゆびNews2021.4.13
ゆびNews2021.4.3
ゆびNews2021.3.30
ゆびNews2021.3.30
ゆびNews2021.3.29
ゆびNews2021.3.22
ゆびNews2021.3.18
ゆびNews2021.3.12
ゆびNews2021.3.11
ゆびNews2021.3.9
ゆびNews2021.3.6
ゆびNews2021.2.23
ゆびNews2021.2.13
ゆびNews2021.2.6
ゆびNews2021.2.4
ゆびNews2021.1.30
ゆびNews2021.1.8
ゆびNews2020.12.29
ゆびNews2020.12.25
ゆびNews2020.12.24
ゆびNews2020.12.22
ゆびNews2020.12.22
ゆびNews2020.12.21
ゆびNews2020.12.10
ゆびNews2020.12.8
ゆびNews2020.12.5
ゆびNews2020.11.27
ゆびNews2020.11.21
ゆびNews2020.11.17
ゆびNews2020.11.17
ゆびNews2020.11.13
ゆびNews2020.11.10
ゆびNews2020.11.9
ゆびNews2020.11.6
ゆびNews2020.10.30
ゆびNews2020.10.13
ゆびNews2020.9.18
ゆびNews2020.9.15
ゆびNews2020.9.7
ゆびNews2020.9.2
ゆびNews2020.8.17
ゆびNews2020.8.8
ゆびNews2020.8.7
ゆびNews2020.7.18
ゆびNews2020.6.23
ゆびNews2020.5.23
ゆびNews2020.4.23
ゆびNews2020.3.30
ゆびNews2020.3.23
ゆびNews2020.2.28
公式チャンネル2023.3.13
Book Lounge2023.2.13
Talk Forum2022.10.14
公式チャンネル2022.10.7
Talk Forum2022.9.16
公式チャンネル2022.8.31
Future View2022.6.27
公式チャンネル2022.6.17
公式チャンネル2022.4.25
Inclusion Rally2022.4.12
Future View2022.3.24
公式チャンネル2022.2.22
公式チャンネル2022.1.21
公式チャンネル2022.1.7
公式チャンネル2021.12.14
公式チャンネル2021.7.1