共創
2024.3.26

学生たちの熱き挑戦!第4回「Future Accelerator Gateway」

「Future Accelerator Gateway」とは、丸井グループが開催する将来世代との共創により新規事業の創出をめざすアクセラレータープログラムで、今回で4回目となります。 大学生をはじめとする25歳以下の参加者と丸井グループ社員がチームを組成。さらに現役のスタートアップCEOがメンターとして伴走する形で、約3カ月にわたり事業プランのブラッシュアップを行いました。3月12日に実施したデモデーの様子をお届けします。

目次

    エネルギッシュなデモデーに密着!

    4回目となる今回は、過去最高の63チームから選抜された10チームがファイナリストとして参加しました。
    2023年12月のキックオフから約3カ月間、起業家メンターによるメンタリングのもと、各チームがアイデアのブラッシュアップを行い、その集大成としてデモデーにて最終プレゼンをしました。プレゼンのテーマは、「あなたが解決したい社会・環境課題と解決策」「丸井グループと一緒に取り組みたい新規事業」についてです。

    また、今回は初の試みとして、丸井グループの長期インターン生が司会進行を務めました。企画・運営側にも現役大学生に参加してもらったことで、今まで以上にエネルギッシュなデモデーとなりました。

    評価については、審査員によって「優秀賞」、オーディエンスとしてリアルタイムで参加した320名の丸井グループ社員によって「オーディエンス賞」の受賞チームが選定されます。
    加えて、優秀なアイデアには、丸井グループとの協業や出資が検討されます。

    起業家メンターの皆さん

    (左から)
    ライフイズテック(株) 水野 雄介さん
    BASE (株) 鶴岡 裕太さん
    (株) FABRIC TOKYO 森雄一郎さん

    審査員の皆さん

    (左から)
    (株)ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長 鈴木 雅剛さん
    (株)iSGSインベストメントワークス 佐藤 真希子さん
    丸井グループ 投資アドバイザー 宮坂 友大さん
    丸井グループ 代表取締役CEO 青井 浩

    「社会課題解決」を追求した4チームが優秀賞!

    優秀賞に選ばれた4チームの共通するポイントは、自分が解決したい「社会課題」を明確にし、ご自身の得意分野で解決策を提案していた点です。また、聞き手の心を揺さぶるような高いプレゼン力も評価につながりました。

    ■インフルエンサー発信フリーマーケットの企画運営「HAGI」

    審査員 青井:誰もがサステナブルな活動に自然と参加できる構造になっている点が良いと思いました。フリマ参加者は「楽しい」がまず前面にあって、後から「リユースにもつながっていたのか」と気づかされる、この順番がすばらしいですね。

    代表 岡本さん:起業家メンターの鶴岡さんからいただいた「目の前のゴールを達成していけば大きくなれるよ」という言葉を胸に、今後もスピード感を保ちながら取り組んでいきたいと思います。

    ■入院中の子どもの創造力を引き出すプログラム「Child Play Lab.」

    審査員 鈴木さん:強い信念に基づいて「社会皆で次世代の子どもたちを応援していくこと」を学生の間に追求し続けたことがすばらしいです。今後もたくさんの方々と共創しながら実現していきましょう。

    代表 猪村さん:多くの子どもたちが「人生」という冒険を切り開いていけるような社会をつくれるように、丸井グループの皆さんをはじめ支持してくださる多くの仲間たちと共に前進していきます。

    ■世界基準のオーガニック口紅の開発・販売「SHIINAorganic」

    審査員 佐藤さん:家族の原体験をきっかけに、高校時代から7年かけて人にも環境にもやさしい原材料を研究されてきたという点に感動しました。サステナブルを掲げるブランドの「本物」を見た気がします。

    代表 露木さん:「口紅一本で世界が変わる」その瞬間を皆さんと見られるよう、これからも妥協せずに追究し続けたいと思います。

    ■どんな視覚状況でも楽しさを共有できる、晴眼者と視覚障害者のおでかけサービス「ビーラインドプロジェクト」

    審査員 宮坂さん:新たな気づきを与えてくれるようなプレゼンでした。よりフラットな社会をつくりたいという強い想いや、チームの結束力が伝わりすばらしかったです。

    代表 浅見さん:今回の挑戦は、僕らがめざす社会に向けての大きな一歩となりました。これからも「楽しさ」を起点にしながら幅広く活動を続けていきたいと思います。

    また、今回惜しくも受賞を逃した6チームの皆さまにも、それぞれの魅力的な新規事業をご提案いただきました。

    (上段左から)
    concon:「TOKYO LOLLIPOP」JAPANプレゼンスを高める熱狂ブランド
    TripHack:「Plan it」旅コンシェルジュアプリ 
    Rulie:「Rulie」クリーンビューティーコスメブランド 
    (下段左から)
    SynapStudio:「めいしーかー」起業家育成アナログゲーム 
    Greeendy: ウガンダ小規模農家のブレミア作物農業バリューチェーン 
    neuropick:「HanaShirube」脳波で選ぶ私の香り 

    優秀賞とオーディエンス賞のW受賞チームにインタビュー 

    「Child Play Lab.」は優秀賞だけでなく、320名の丸井グループ社員によって選ばれるオーディエンス賞のW受賞となりました。
    猪村さんの語りかけるようなプレゼンテーションが、多くの社員の心を揺さぶり、圧倒的な票数を獲得してオーディエンス賞に選定されました。
    本番直後にインタビューした様子を動画でお届けします。

    「Child Play Lab.」はブラッシュアップ期間にマルイの店舗でイベントを実施しました。
    ▼イベント取材の様子はこちらから
    学生のアイデアを全力応援!佳境に入る「Future Accelerator Gateway」に密着

    「将来世代を応援したい!」担当者のコメント

    丸井グループでは、この「Future Accelerator Gateway」をはじめ、将来世代との共創につながるさまざまなイベントを開催をしており、その企画・運営を行う「将来世代共創推進部」が設置されています。
    今回、第4回「Future Accelerator Gateway」の運営責任者として活動されてきた佐藤さんに当日の感想や担当としての想いをお聞きしました。

    プレゼン発表を聞いている時、これまでの約3カ月間の過程が走馬灯のように思い出されて胸が熱くなりました。各チーム、壁にぶつかりながらも「社会を変えたい」という想いでアクションを重ね、当日を迎えることができたこと、リスペクトの気持ちでいっぱいです。参加者からは「ここまで寄り添ってくれるアクセラは初めて!」というポジティブなコメントいただけたので、引き続き伴走しつつ、もっと多くの方にこのイベントを認知いただけるよう次回開催に向けて準備を進めていきます!(丸井グループ 将来世代共創推進部 佐藤さん)

    今後も、丸井グループが掲げるインパクトの一つ「将来世代の未来を共につくる」につながる取り組みについてお伝えしていきます。お楽しみに!

    この記事に関する投稿
    この記事をシェア